池田さん

池田さん
なぜ転職しようと思いましたか?
前職は高校生のアルバイトから長くいたんですが、これからずっと飲食でやっていくのは厳しいと感じて転職を決めました。
ひかりの橋に入社する前は何をされていましたか?
前職は飲食で、お寿司屋さんで働いていました。

法人を就職先・転職先として選んだ理由は何ですか?
ひかりの橋は友達が働いているんです。
性格が合うと思うと言われて、興味を持ちました。
リファラル採用の方は周囲にも居て、同じフロアにも2~3人いますね。
あとは伊勢出身だったので、地元密着で働けるのが魅力でした。
入社して、よい意味で驚いたことはありますか?
驚いたのは、社内の人間関係の良さですね!
職員同士の仲が良く、職種が違っても仲が良いのが驚きでした。
社員にとっての魅力は何ですか?
職場として気に入っているのは色々なイベントがあることです。
毎月おやつレクをしていて、各フロアでおやつをつくるんです。
ラーメンが食べたいという利用者さんがいたので、つけ麺をみんなで食べたこともありました。
目の前でつくれる物は、栄養部さんが調理をしてくださります。
パスタを作ったときは利用者さんから好評でしたね(笑)
あとは、毎月行事レクもしていて
先月は私が鯉のぼりの飾りを作成して、フロアで飾りました!
企画考案者は月ごとが一人ずつ担当が回ってくる仕組みで、苦手な方は他の職員と協力して進めています。

今の仕事をやっていて良かったと思えることはなんですか?
毎日利用者さんと顔を合わせて頼ってもらえるのが、何よりもうれしいです!
最後に求職者(将来、一緒に働く仲間)の方にメッセージをお願い致します。
ご利用者目線で接する事が大事です!
技術は後から追いついてくるので、未経験でも大丈夫!
私も会社の補助を受けて実務者研修を受けました。
定期的に社内で勉強会も実施しているので、一緒に頑張りましょう!