Employee Interview

楠井さん

楠井さん

  • 作業療法士
  • 中途入社
  • 2009年
入社までの経緯を教えてください!

ひかりの橋オープン前は慶友病院でリハビリに携わっていました!

現在のお仕事内容は何ですか?

利用者の方の機能訓練などです。
ご自宅に訪問して自宅での様子をご家族から聞いたり、実際の生活をみて
身体の評価をしたりもしています。
デイサービスのイベントにも一緒に参加します!

今の仕事をやっていて良かったと思えることはなんですか?

デイサービスだと家から通って頂く事が前提なので、生活を支えていけることは嬉しいですね。
痛いのが取れた、家事が出来るようになった、家族と出かけられるようになった、
そういった声をケアマネさんやご家族から聞くと嬉しいです。

ひかりの橋の好きなところは?

緊張感がありつつも、職員間で協力して仲良く頑張っているところです。
相談しやすい環境があるので、直属の上長以外にも色々話やすいと思います!

大変なことはありますか?

訓練中は体力のつらさをそこまで感じた事はないですね。

こんな人と働きたい!というイメージはありますか?

施設理念に「利用者さんの立場になって考えよう」という言葉がありますが、
私はこちらが気に入っています。
療法士という立場だけでなく、人対人の関りとしても利用者さんとのつながりを考えられる方がいると良いと思います。
訓練士同士だけではなく色々な職種間で連携しながら、
その人らしく生活できるよう、ケアしていけたらと思います。