大塩さん

大塩さん
もともとはドラックストアで働いていたんです。それを見て娘が、ドラッグストアで働きたい!と話していたんです。
それを聞いて「え!?」と思ってしまって(笑)
もっとスキルがつく安定した仕事をしてほしいなと。
そのときはパートとして働いていたんですが、手に職をつけ自分が変わって娘に良い後姿を見せなきゃと思い転職を決めました。
販売業、接客業、スポーツ、農業などいろいろな仕事をしていました!
ハローワークで色々な仕事を見ていましたが、あまりピンと来ませんでした。
そんなとき伊豆慶友のサイトを見ていて、地域に根付いている医療を魅力的に感じたんです。
面接にきたら実際、入り口からの雰囲気、面接官の雰囲気がすごく良くて。やりたい気持ちを応援したいと言ってくれました。
あとはプライベートが大切だといわれて、今まで仕事でそんなことを言われてこなかったので驚きでした(笑)
実際に入社してからも、仕事の相談も聞いてくれるし、子育ての話も聞いてくれます。入ってみて、やっぱり最初に持った印象の通りだったなと感じています。

プライベートが一番大事!と言ってもらえたことですね。これがやっぱり心に残っています。
患者さんの身の回りのお手伝い、おむつ、トイレ、看護師さんのサポートなどをしています。
自分の家族や親せきもいつかは、介護の必要が出てきます。
将来自分が立ち会うことかもしれないことを今経験できていると思うと、とても勉強になっています。
患者さんに対する気遣いや対応を通じて、今までの仕事では得られなかった知識を得られていると思います。
最近はちょっとずつ仕事に慣れてきて、楽しい場面もあることが嬉しいです。
これからはスキルアップして介護福祉士の資格をとろうと思っています。
福利厚生で受けられる講習も活用して勉強をしていく予定です!
優しくて、仕事以外にもいろんな話をしてくれます。
自分を理解してくれるので安心して仕事ができますね。わからないことがすぐ聞けるくらい、雰囲気が良いです。

患者さんからの「ありがとう」が一番多い仕事だと思います。
年齢も関係なくやる気次第でキャリアアップもどんどん目指せると実感しています。
未経験でもこんなに楽しく仕事ができるのはすごいです(笑)
上司がいい人たちばかりで、プライベートで忙しい中仕事で無理してしまったことがあったんですが、それに気づいてゆっくりでいいんだよと言ってくれたのが凄く嬉しかったです。
経営戦略や、成長していこうという戦略がはっきりしているところ、そのためにどうしたらいいかをしっかり考えているところですね。
目標がはっきりしているので、これからも成長していくんだろうと感じています。
未経験で入る方にも丁寧に教えてくれるので安心して入社して大丈夫です!やる気次第でキャリアアップができます!どこまでも行けると思います。